●死角と車線変更(Blind spot/area and Lane changes)
自動車の運転で常に付きまとう『死角』に対応して安全を確保することは意外に難しい。走行中死角にいた他の車両の存在に気が付いた時、瞬間的な判断と行動が求められ、同時に空間的な余裕の認識が正確にできないと事故を避けられ ない。
車線変更時の死角に関する対応
(1)車線変更の必要性の早期発見
(2)バックミラーやサイドミラーを通して後方の状況の確認
(3)車線変更する側の死角を肩越しに目視確認
(4)状況から車線変更のタイミングを判断
(5)シグナルを出して3秒以内には行動を起こす。この時スピードを上げても、落としても危険。以上のステップを逡巡なくスムーズに行うことがかえって安全を確保できる。
空間的(時間的)に余裕のある判断を助ける方法として、車線変更する側の直近の車までの距離をバックミラーとサイドミラーを通して車両全部が映って見える時をタイミングとするとよい。実際の練習のなかで、一方通行の道路を使って右サイドに路駐している車両の真 横2、3mところに停車させてから、両ミラーを通してその車両全部が見えるところまで進めて距離を認識する。今度は同じステップを左側に移り実行すると、 右と左の死角の距離に違いがあることが分かる。運転席が左にあるためにミラ ーを通して視るアングルにズレが生じ、距離の感覚を狂わせるのでこの練習は大切。左から視る死角の方が右より(10mほど)も長くなる。この違いが左への車線変更をより難しいものにしている。
●路上テストのための練習(Drills for Road test)
路上テストに向けて、リハーサル(予行練習)を行うようにする。 ここでは実際にリハーサル1回につき10分をかけて行う。そのなかで、スタート時の安全確認、シグナリング、スムーズな発進、各コーナーでの正確なターン、パラレルパーキングと3ポイントターン、バックアップ、ブレーキとアクセル、ギアチェ ンジ、ステアリングの安定性、路上での様々な判断の的確さなどを評価して合否が判定される。